« 「東映デジタルセンターOPEN記念セミナー」2日目のプログラム。『プリキュアオールスターズDX2 エンディングCGメイキング』[ツイッターまとめ&加筆修正版] | トップページ | 『デジモンクロスウォーズ』2話インプレ:早速来ました☆嗚呼、久々の燃える貝澤演出回! »

2010年7月11日 (日)

『ジュエルペットてぃんくる☆』15話インプレ:夢色ジュエルペット&くぎゅ声ライバル参上!でドッキ☆ドキ!ヽ(´ー`)ノ

先週のミリアの過去話では、定番なタイムパラドックスネタ(ミリアが過去で母親にプレゼントしたブローチを、今度は母親がプレゼントする)をストレートにオチとして持ってきて、感涙を誘わずにはおれない綺麗なエピソードなどなど、2クール目に入って、色々と馬力がさらにかかってきた感じもしている『てぃんくる☆』。

Jt1508
今回は、ジュエルペット(ルビー)主体のお話ですね。
ルビーがお菓子作りを頑張ったり、見栄を張ったためにスイーツバトルの模擬戦に出場するハメになったりと、なにやら某『夢色』げな(笑)内容ですが、構造的にはあかりと一緒に頑張るような形になっていて、ちゃんと人間キャラの見せ場もあってOK。
Jt1502_2
特に、クライマックスでのリクエストスーツ対決で、クッキーを作ってと、あかりがルビーにリクエストする展開(二人が会場の客席とステージの間で、O.L.のアップショットで見つめ合う心の繋がりを見せる構図もバッチリ)も、スタンダードであるからこそ、グッと来ちゃいます。

Jt1505_2ライバルのジュエルペットから挑戦を受けたシーンでの、ぶっ飛ばされたルビーをあかりが追いかけてキャッチする(「るびぃ〜〜」というヘロヘロな演技wもナイス)繰り返しギャグや、Jt1501観戦中に客席を実況カメラが撮すと、ミリアがカメラに向かって手を振っちゃったりとか、ラストカットの「つづく!」というブットイ作画文字など、小技もイイカンジ。

Jt1507冒頭でクッキー作りをするあかりに、ルビーが「祐馬くんのため?」と冷やかされて、頭が沸騰しちゃうスラップスティックな見せ方もヨカヨカでした。

&今回から登場のライバルジュエルペットの一人、アメリがよもやの悠木碧タンで、マジで『夢色パティシエール』ですよwwww

しか〜し、一番のトピックはラストにババーンと現われた人間キャラの新ライバルトリオ=マジカルエンジェルズの三姉妹(公式サイトの次回予告のあらすじによる)。
その上、長女のマリアンヌは、ツンデレマイスターのくぎゅ嬢!

Jt1500正直な話、ジュエルランドの魔法学校はあかりたちの通っている学園だけなのだろうと勝手に思いこんでいた部分もあったので、「やられた!」って感じですよ。
まさか、別鯖(笑)があったとは!
シリーズ構成的にも、あかり・ミリア・沙羅の3人が親友でありライバルとして、助け合ったり張り合ったりしながら成長してゆくための仕掛けとしてのジュエルスター・グランプリだと思ってもいたので、シリーズの展開そのものとしても「こう来たか!」と。

・・・学校対抗というシチュエーションも加わって、ますます『ななついろ★ドロップス』な感じに(笑)。

残りの二人のキャストが誰なのか?今から来週が待ち遠しい限り♪

Jt1503ところで、今回の模擬戦で登場したラウンドガールのジュエルランドのケモノ女性(デザインもカワユス)がもっていた、ラウンドボードの文字がどうやらちゃんとラウンド数だったようで、Jt1506実はジュエルランド文字は、ゼントラ文字とかギルガメス文字みたいに、アルファベットとか50音文字に対応しているのでは?と感じた次第。
女性と男性で、魔法詠唱スペルを変えているくらいのスタッフですから、不思議じゃないですよね。

|

« 「東映デジタルセンターOPEN記念セミナー」2日目のプログラム。『プリキュアオールスターズDX2 エンディングCGメイキング』[ツイッターまとめ&加筆修正版] | トップページ | 『デジモンクロスウォーズ』2話インプレ:早速来ました☆嗚呼、久々の燃える貝澤演出回! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ジュエルペットてぃんくる☆』15話インプレ:夢色ジュエルペット&くぎゅ声ライバル参上!でドッキ☆ドキ!ヽ(´ー`)ノ:

« 「東映デジタルセンターOPEN記念セミナー」2日目のプログラム。『プリキュアオールスターズDX2 エンディングCGメイキング』[ツイッターまとめ&加筆修正版] | トップページ | 『デジモンクロスウォーズ』2話インプレ:早速来ました☆嗚呼、久々の燃える貝澤演出回! »