« Neko Musume @ MacDonald | トップページ | 「フルール*フルール*フルール」般若うさver.! »

2009年6月 7日 (日)

夏コミに向けて、準備中

夏コミの当落検索が可能になったので、確認してみたところ・・・

・・・落選・・・(o△o)|||・・・orz

2回連続落選って、もしかして10年振りくらい???
このところは○○●○●○○●みたいな星勘定だったので、結構ショック大きいナァ(・ω・)

でも、相方のちゃわんむしはちゃんと受かったようなので、現在仕込み中の新刊はちゃんと売ることが出来そうで、一安心(ホッ)。

というワケで場所は
金曜日 東地区 "G" ブロック 10a「ちゃわんむし」
で御座います。

新刊は、もちろんネコ娘本の4冊目☆
タイミング良く、「ニャニャニャのネコ娘」リリース記念みたいな恰好でもありますが、一応これで現状ではこれが最後の本になります。
・・・最後に相応しく、いつも以上にインタビューが充実!(もう原稿は頂戴しておりますので、予定ではなく、けって〜い♪デスヨヽ(´ー`)ノ)
大いに期待して欲しいデス!

ところで、本日の昼食も(!)ハッピーセットだったわけですがヽ(´ー`)ノ日曜日のお昼とあって、近所のマックは親子連れで賑わっておりました。
で、どの子もみんな『鬼太郎』のハッピーセットの玩具で喜んで遊んでおりまして、放送終了から3ヶ月経過した作品という雰囲気ではなかったですヨ。
平均視聴率8%〜9%は伊達じゃなかった! みたいなヽ(´ー`)ノ
・・・遊んでいた子供たちは、みんな見た目幼稚園くらいだったのを思うと、5期ならではの楽しい話とか愉快な話がきっとツボだったのでは?? という気もしました。
逆に劇場版は、ある意味で『BLEACH』とか『NARUTO』みたいなノリのTVスポットだったから、視聴率と集客力が一致しなかったのかも?? なんて憶測も働いたりして。

また子供たちの反応を見ると、TV本編でももっと玩具の縛りを強化して、『プリキュア』みたいなイイ意味での“玩具を売るための作品”にしていれば・・・とも思ったり(もう、何を言ってもタラレバですけど(^^;;)。

いずれにせよ、良い光景を見ることが出来ました☆

|

« Neko Musume @ MacDonald | トップページ | 「フルール*フルール*フルール」般若うさver.! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏コミに向けて、準備中:

« Neko Musume @ MacDonald | トップページ | 「フルール*フルール*フルール」般若うさver.! »