金曜日は総集編&食材情報編
狂乱のうちに(?)最初の一週間を終えた『アイ!マイ!まいん』。
一週間の締めとなる金曜日は、前半がその週のエピソードを3-Dまいんwがミサンガと振り返る総集編なので、アニメの新作パートはありません。
以前のエントリーでも書きましたが、(1話〜4話までのところは)基本的には各エピソードは1話完結のシナリオになっているものの、本日の振り返り具合を見てみると、形式的にはどうやら『ミミカ』同様に1週間分(つまり4話分)で一括りということのようですネ。
してみると、1週目の「キャベツ」は設定紹介編といった感じ佳奈?
1話でミサンガとの出会い、2話でまいんの家族、3話4話で事務所の友人や後輩たちの紹介が話の軸になってましたからね。
しかし、4話で早速イジワルしまくりの(多分自称w)ライバルキャラの、みちかタン。
今後のトラブルメーカー&自爆的ギャフンオチを大いに期待させてくれる、活躍ぶりで御座いましたヽ(´ー`)ノ
話は戻って、金曜日の後半は、その週使った食材に関しての情報コーナー。
・・・『ミミカ』2年目以降では人形劇コーナーでやっていた要素ですナ。
メがいっぱいあるキャベツ(もちろん芽キャベツのコトね)と言われて、百目タイタンみたいなキャベツを思い浮かべちゃう遥タンかわいいよ遥タン(*´Д`)
さらに、キャベツの葉が何枚あるか数えてみようとか・・・
いや、個体差ってあるジャン・・・もう、アホな子スグルヨ☆
・・・いや、もちろん台本でのコトなんで、遥タン自身がそんな、『プリ5』ののぞみみたいなアホな子だとは思いませんけどねヽ(´ー`)ノ
で、ラストはDJソルトとのお手紙コーナー(たぶん、今回は仕込みでしょうケドww)と、ようやく教育テレビっぽいノリの金曜日でありました(笑)。最後にスタジオの照明が落ちる感じも含めてww
期待されていたEDテーマは特になし(゜∀゜)。なので、1〜4話のアニメパートの原画マンはクレジットされません(´・ω・`)
ところで、『まいん』で振付担当のMIKIKOさんって、可憐Girls『Over the Future』の振付もやらている方なんですね(世間的には?Perfumeの振付の方が有名っぽいですけどw)。
『Over the Future』は、初めて聞いた時、あまりの棒っぷり(爆)に激しく絶望したんですけど(笑)、可憐Girlsがリア小女児&そのPVでの振付をみて、すべて許してしまった記憶があるのですが、『まいん』のクッキング時でのテーマソングっぽい「待ちきれないの」でのモンキーダンス風のキテル感とかは、ナルホド! という感じヽ(´ー`)ノ
| 固定リンク
コメント