« 『大決戦!超ウルトラ8兄弟』 | トップページ | 『プリキュア』でパンといったら、PANPAKAパンではないかと・・・ »

2008年8月29日 (金)

今が食べごろ♪たこやきシスターズ☆

Para27唐突ですが、懐かしのw『りんごの森とパラレルタウン』のお話。

ウワサに聞いたDVD最終巻となる第7巻に収録されてる27話が激烈に萌えアニメ化しまくってるということで、ようやく購入しました〜。
その27話「たこやきいかが? でパラレルルー」は、一応TVシリーズの最終回でスルーされまくってしまった、モモンガ兄妹をフォローするお話なのですが、完全にノリは深夜のU局アニメですよヽ(´ー`)ノ

エミリー達の世界に取り残されたモモンガ兄妹は、上手い具合にたこ焼き屋で大ブレイク。今や100件にも及ぶ支店を構える大企業のオーナーという、セレブな勝ち組になっていた。二人を元の世界に連れ戻すためにやって来たキティとミミィは、モモンガ兄妹のたこ焼き屋(支店)でキャンギャルとして働くエミリー、リンダ、ヘレナと出会いビックリ仰天。そこへモモンガ兄妹が現れて、エミリー達をアイドルユニット「たこやきシスターズ」としてデビューさせるというのだが・・・

例によってDVDでは各話スタッフは判らないのですが、『カブトボーグ』もかくやの(笑)どう見ても浦沢義雄脚本という激烈ギャグのお話。・・・思えば、『パラレルタウン』本編で、こうしたスラップスティックギャグで押し通すエピソードというのが、もっとあっても良かったように思ってしまった次第(苦笑)。
とにかく、このたこ焼き屋で働いているエミリー達のアイドル風コスが、もう凄まじく「メガミマガジン」的(爆)。また、モモンガ兄妹が仕込んだ、たこやきシスターズの着ぐるみコスもイロモノなんだけど、これはこれでアリなカワユイもの♪
なので、お馴染みのコスプレエンドカットでは、エミリー達はこの着ぐるみから、アイドル風コスにチェンジするというものになっております。

しかしながら、キティとミミィがコンパクトとペンダントを合わせるだけど自在に二つの世界を行き来出来るようになっているらしく、エミリーにしてもキティにしても、フツーに「また明日」的ノリで別れるラストというのも、なんかワロスですナ〜ww

久々にこうして『パラレルタウン』を観ると、『シュガーバニーズ』シリーズとはあらゆる点で対極的な内容だったんだなぁ〜とヽ(´ー`)ノ
リンダがネガティブな感情に呑まれて“悪人”になってしまう、シビアでシリアスなテンションもそうですが、この27話くらい突き抜けたギャグ話というのも、今の『ショコラ!』では絶対に出来ないような気がします。

さて、この27話オンリーというか、このために新録された挿入歌「たこやきいかが?」という曲があるわけなんですが、Takoyaki00おまけ映像として、そのPVが収録されているという、妙なコダワリぶりもポイント高し!
唄うのはもちろん、平野綾嬢・沢城みゆき嬢・斎藤千和嬢!! ランティスさんも思いつかない(爆)スーパーアイドル声優ユニットでございます!!!!

そのPV映像も、アリモノ画像を編集したものではなく、基本は振り付けがきちんとついたライブ映像風の新作映像なのですよ〜〜〜! そこに、名場面集的にアリモノのカット──この3人のオモシロ・キュートカットばかり──をインサートしたナイスな編集になってます。

しかもこの歌、ワンハーフではなくて、きっちりフルサイズでレコーディングされてまして、PVもフルサイズに合わせて作られてます。

これぞ、まさにネ申映像ってヤツです。
これだけでも、1500円(税抜)でおつりが来るカンジなのに、TV版25話26話や、エミリーとリンダが回想する(!)総集編まで収録されているという、超絶お得版!!!!!!

ちなみに「たこやきいかが?」は、早速リッピングしてiTunesでヘビーローテーションですよヽ(´ー`)ノ
しかし、たこやきシスターズってユニットはすでにあって「たこ焼き音頭」っていう歌をリリースしてるみたいなんだけど・・・良いのか??(゜∀゜)

|

« 『大決戦!超ウルトラ8兄弟』 | トップページ | 『プリキュア』でパンといったら、PANPAKAパンではないかと・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今が食べごろ♪たこやきシスターズ☆:

« 『大決戦!超ウルトラ8兄弟』 | トップページ | 『プリキュア』でパンといったら、PANPAKAパンではないかと・・・ »