« ご主人様〜♥ ゲゲゲスナックだにゃ〜ん♪ | トップページ | ゲゲゲスナックもマジで発売! »

2008年1月14日 (月)

きっとうまくいくよ full version

年末に発売された、『キティパラ』の歌を集めたCD「キティズパラダイスPLUSソングブック アニメ・ソング」に、『シュガーバニーズ』の正副主題歌のフルコーラスが収録されているとの情報を得て、ようやくゲト〜(^o^)v

まぼろしにならなくて良かった〜〜!>「きっとうまくいくよ」
で、実は意外に長い曲で、その辺も驚き。しかし、やっぱり元気の出る曲ですニャ〜〜〜。名曲です♪
ほんわかムードのEDテーマ「ようこそバニーズフィールドへ」は、TVサイズがスゴイエディットされてると判明して、こちらも仰天。唄ってる吉田仁美って、『うたっておどろんぱ』のお姉さん(って感じとはちょっと違うけど)だったんですね〜。しかも、『リボーン』のハルちゃんの中の人であるとも知り、違ったところでまた仰天ヽ(´ー`)ノ

また、『りんごの森とパラレルタウン』用と思われる、「あしたのために(エミリー・リンダ)」は、タイトル通り平野綾&沢城みゆきのデュオ!(ランティスもビックリのユニットですよヽ(´ー`)ノ)
歌詞の雰囲気からすると、やっぱり最終的にリンダは自分の行いを悔いて、また優しい女の子に戻るんじゃない佳奈? と思わせるものもあったりして。

ラストに収録される迷曲?「カラダヨロコブ体操」は、今は亡きwマッスルフェアリー・カズくんによるオリジナルバージョンヽ(´ー`)ノ やはり、良くも悪くもあのカオスな雰囲気はカズくんだからこそだったと、再認識。

ところで、このCDはDVD付きなんですが、どーして『シュガーバニーズ』のOP/EDのノンテロ版が収録されてないんだよ〜〜ヽ(`Д´)ノ
と、ビミョーにまた渇望感を残す(苦笑)CDではありますが、『シュガーバニーズ』『パラレルタウン』好きの方は、持っていて損のない一枚かと思いますよ☆

(追記)
>良くも悪くもあのカオスな雰囲気はカズくんだからこそだったと、再認識。
・・・と書いたけど、どうやらオリジナルバージョンは、作曲者の高橋剛が唄ってるみたい>「カラダヨロコブ体操」

|

« ご主人様〜♥ ゲゲゲスナックだにゃ〜ん♪ | トップページ | ゲゲゲスナックもマジで発売! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きっとうまくいくよ full version:

« ご主人様〜♥ ゲゲゲスナックだにゃ〜ん♪ | トップページ | ゲゲゲスナックもマジで発売! »