ゲゲゲの鬼太郎2008年カレンダー
3クール目になりEDも変わった今週の『鬼太郎』は、予想以上に色々見どころ満載で、その辺のインプレについてはまた後ほど。
ちなみに、ウワサの神ED──もとい新EDの、ネコ&ろく子のカットは、佐藤元氏が担当されている模様。
佐藤氏のサイト内ブログで、そのカットの原画をみることが出来ますよ〜〜!
で、本題は『ゲゲゲの鬼太郎』の2008年カレンダー!
これが、もうスゴイのなんの!! ネコ娘のフィーチャー度が半端じゃない♪
版型は『プリキュア5』よりも一回り小さい上に、右サイドに色見本を流用したレギュラー妖怪の紹介が入っているので、版権イラスト自体の実サイズは、ミニポスター程度になってしまうんですが、ご覧の通り、鬼太郎カレンダーというよりもネコ娘カレンダーデスよ!!ヽ(´ー`)ノ
上から3月4月、7月8月、9月10月のイラストでして、(うpしたのはトリミング版なので、もち実際は全身がちゃ〜んと描かれておりマスよ☆)水着や浴衣は本編とは異なるデザインのもの、というファッショナブルさがミソ♡
一応、11月12月にもネコ娘はおりますが、こちらは残念ながらサンタ・コスではなくて、敵勢妖怪VS妖怪横丁の面々、というお約束(笑)イラストなのが惜しいところですが、それは本編の方で期待しましょうヽ(´ー`)ノ
つか、正直これに加えて、さらにネコ娘のサンタ・コスまであったら、流石にやりすぎって気もしますけど・・・。
ちなみに、5月6月は鬼太郎&一反もめんと妖怪とのバトルというシチュなので、ちゃっかり綾タンが描かれているのも、芸コマで嬉しいところ☆ ──でもバトル系イラストが、これと11月12月の2点だけというのは、一応小学生男児向きアニメとしては、か〜な〜りイレギュラーですニャ。
まぁ、1月2月がのんびりとした趣の鬼太郎のイラストで始まり(やっぱり1月2月は普通に考えたら、カッコイイ鬼太郎で幕開けという感じもありますからね)、全体的にはネコ娘をはじめとした横丁の面々と楽しく過ごす様子を見せる辺りが、今期の『鬼太郎』らしい気もしますデス。
てなカンジで♪ これで1365円は超お買い得! ネコ娘ファンのマストアイテム、けって〜い!!
ところで、カレンダーの妖怪紹介コーナーには、ちゃんとろくろ首も枠がありまして、しっかり「人間の男性に恋をして・・・」と書かれておりますヽ(´ー`)ノ
| 固定リンク
コメント