ゲキが高まるwサロペ風ジャンスカ☆
今週の『鬼太郎』はぬりかべのお当番エピソード。鬼太郎の仲間がメインの話と言うことで、展開的にはヒーロー的なスタンスの内容でしたね〜。
ただ、クライマックスのバトルシーンは2話以来の、巨大モンスター戦という形で、しかもぬりかべも巨大化して大百足で組み合うという、ちょっと『デジモンセイバーズ』(演出も畑野森生氏ということもあってかw)ぽい趣があったりなかったりする(笑)展開で、自動車はバンバンブチ壊れるし、民間人は逃げまどうしで、『鬼太郎』という作品としては、ちょっと新鮮でした。
&助っ人に現われたぬりかべ奥さんの、ダンナとは好対照な口数多そうなオバサンキャラ(田中真弓さんの演技もイカス!)で、そこもヨシ。
さて、そんな今回のねこ娘ですが、3つ目となる新夏服コスチューム!(予告から察すると、どうも夏服はデフォとしてのパーマネント私服が3着ある模様・・・おしゃれさんだなぁ〜)
今回は白のTシャツ+ピンクのサロペ風ジャンスカという、超イマドキなファッションですYOヽ(´ー`)ノ
・・・どうやら白とピンク系のコンビという色味を押さえてる以外の縛りがなくなった模様?
前半のバトルシーンでは鬼太郎にピンチを救ってもらうヒロインちっくなカットもあれば、大百足に緊縛(笑)されちゃうピンチカットもあって、いろいろとシチュ的にサービス満点♪
また、ぬりかべを看病するシーンでのエプロン+三角巾のこざっぱりした甲斐甲斐しいスタイルもバッチグー☆
こういうラフなスタイルもカワユク決まるのは、ねこ娘ならではってカンジです。
| 固定リンク
コメント
感想お疲れ様です
今回の話は大迫力でしたねー
ぬりかべの奥さんが出てきて合体した場面は大笑いしてしまいましたw
ねこ娘の衣装ですがスタッフが良い意味で「遊んでいる」感じがします
来週はまたノースリーブに戻すみたいですし、変化に乏しい鬼太郎と違って色々な衣装が楽しめそうですね
ぬりかべを看病してる時も衣装替えしているところにこだわりを感じました(頬を染めてるシーンとか可愛すぎです)
恒例になっている次回予告の掛け合いですがねこ娘の発言はちょっと思わせぶりでしたねw
投稿: ずんどこ | 2007年6月28日 (木) 18時49分
ずんどこさん・・・
コメントありがとうございます〜。
>ぬりかべの奥さんが出てきて合体
一瞬、違った意味に思えて「え゛?」とか感じた自分は、心が汚れてますね(笑)。
>ねこ娘の衣装
春服(?)も、首の後の留めボタンが付けられていて、その辺がリアル&おしゃれ感をさりげなく醸し出していたんですが──同じく服装にこだわっていた『貧乏姉妹物語』で吸収したディテール表現のような気がします──、DVDのCMを見るとビミョーにださく感じちゃったりもしますね(苦笑)。
こうなると、秋以降も結構変えてくるような気配もあったりなかったり・・・
>次回予告の掛け合い
ねこ娘的には、もう乙女心全開ってカンジで♪ でも、鬼太郎は絶対確信犯でスルーしてるな! とか思ったりもして(笑)。
ある意味で、ここも見どころ(聞き所?)になりつつありますね〜〜。
投稿: ぽろり春草 | 2007年6月28日 (木) 22時26分