8月号の「ねこむすめだニャン」
今月の「ねこむすめだニャン」での、ねこ娘のバイトはティッシュ配り。
もっとも、アニメの時みたいなキャンギャル系コスじゃあなくて、デフォの春服・・・「ねこむすめだニャン」では衣替えはしないようで(´・ω・`)
しかし1コマ目の「でしょうね。わたしに まかせて!」というつんつんセリフが表情とともにテラカワユス〜〜☆
そして宿敵の「わるい ようかい」ぬらりひょんがついに出現!!(SEが『ジョジョ』みたいだよヽ(´ー`)ノ)
ねこ娘、大ピンチ?? と思いきや・・・ギャグ落としの、ちゃんちゃんオチ☆(いかなる結末かを知りたくば、勇気を出してw本屋さんへGo! だ)
どこまでもシチュエーションコメディ路線を突っ走る「ねこむすめだニャン」なのでありましたヽ(´ー`)ノ
(※コメント欄にネタバレ的な書き込みがあります。もしコメント欄を見る場合は、ご注意下さい)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
管理人様、
18号と言います
はじめまして。すみませんがラスト教えていただけませんか?
投稿: 人造人間18号 | 2007年7月 8日 (日) 21時18分
人造人間18号さん・・・
え〜、まだ現行発売中なんで(仁義的に)あんまりネタバレさせるのもどうか? ということで、伏せているんですが(苦笑)・・・
要約すると「風邪ひいてるので、ティッシュをくれ」というオチです。
どういう絵柄で、具体的にどういうセリフのやりとりがあるのか? までは、そういった理由で控えさせていただきます。
・・・別に講談社の回し者というわけではなく、自分も商業誌での執筆を生業としてるので、そこはマナーといいますか最低限のモラルと考えておりますので。
今回は初めてのケースでしたので一応お答えしましたが、今後は原則翌月以降まで(「たの幼」は講談社でもバックナンバーを揃えていないので)こういった質問はご遠慮いただきますようお願いいたします>all(ペコリ)
投稿: ぽろり春草 | 2007年7月 9日 (月) 02時22分
ぽろり春草さま、
すいません。ネタバレさせてしまって・・・
でもおもしろいオチですね。是非アニメ化できたら
アニメ化してほしいものですね。
投稿: 人造人間18号 | 2007年7月10日 (火) 21時22分
人造人間18号さん・・・
>すいません。ネタバレさせてしまって・・・
いえいえ。ご理解下さいましてありがとうございます。
>おもしろいオチですね
青野武さんの声を想像すると、おもしろさが倍加しますよ(「ちびまる子ちゃん」のお爺さんですからねw)。・・・「たの幼」は現在はアマゾンでも入手可能ですので、本屋さんで買うのが恥ずかしければ、アマゾンに頼むという方法もあります。
百聞は一見にしかずですので、一度入手されることをオススメします>「たの幼」
投稿: ぽろり春草 | 2007年7月11日 (水) 22時56分